CBDキャンディとは。その効果やメリット、おすすめの商品3選
最近話題のCBDキャンディ。
睡眠改善やリラックス、ストレス解消などの効果が期待できると注目を集めています。しかし、多くの人が初めてのCBDキャンディに対して疑問や不安があるのではないでしょうか。
そこで今回は、初めての方でもわかりやすくCBDキャンディについて解説します。おすすめの商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
CBDキャンディとは

CBDキャンディとは一体どのようなものなのか、解説していきます。
CBDとは?
CBDとは、「カンナビジオール(Cannabidiol)」の略称で、麻(あさ)から抽出されるカンナビノイドという成分のひとつです。
そのCBDが、様々な効果・効能をもたらすことで、近年日本でも人気が拡大しています。
日本では、CBDは、麻由来の規制されている成分ではなく、また、幻覚作用や中毒性がないことで、健康・美容・医療業界からも大変注目を集める成分です。
CBDキャンディとは?
CBDが含まれたキャンディのことを指し、手軽にCBDを摂取することができる方法の1つです。
CBDキャンディはCBDオイルを原料に作られています。
一般的にCBDオイルは粘度が高く飲みにくいというデメリットがありますが、キャンディにすることで飲みにくさを解消し、CBDを手軽に摂取することができます。
はちみつ味や抹茶味など、様々なラインナップがあるのも嬉しいですね。
CBDキャンディの効果は?
CBDキャンディには、ストレス緩和、睡眠改善、痛みの緩和などの効果があるとされています。
CBDは、神経伝達物質であるエンドカンナビノイドの働きを促すことで、体内の自己修復力を高め、ストレスや身体の不調を改善します。
イライラしたり、不安な気持ちが募ったりしてしまうと、なかなか寝付けなくなってしまうことがありますよね。そんな時にはCBDキャンディがおすすめです。
CBDキャンディの摂取方法

ではCBDキャンディはどのように摂取すると良いのでしょうか。
使い方
CBDキャンディの使い方は非常に簡単で、普通のキャンディと同じように口に入れるだけです。
CBDオイルのように舌下に垂らすような必要が無いので、とても手軽にCBDを摂取することができます。
摂取するタイミング
CBDキャンディは必要なときに使うのが一番です。ストレスや不安などが起きたとき、リラックスしたいとき、眠りにつきたいときなど、自分の状態に合わせて使用することができます。
保存方法
CBDキャンディは高温や湿気に弱く劣化する恐れがあるため、涼しい場所で直射日光を避けて保管しましょう。
CBDキャンディのメリット

CBDキャンディには、以下のようなメリットがあります。
手軽に食べやすい
CBDキャンディは、オイルやドリンクと比べていつでも手軽に摂取することができます。
思い立った時に、すぐに摂取することができるのはありがたいですね。
調整しやすい
CBDキャンディは一つあたりが小さいため、摂取量を調整しやすいというメリットがあります。
「何粒食べた」かで摂取量の計算が素早くできるので、初めてCBDを摂取する人には特におすすめです。
持ち運びが便利
CBDキャンディは小さな袋に入っているため、持ち運びが簡単で便利です。
出先で気分が悪くなった時や、リラックスしたい時にすぐ摂取することができます。
個包装されている商品もあるので、購入の際はぜひ確認してみてください。
CBDキャンディの選び方
様々な種類があるCBDキャンディ。
いざ買おうと思ったときに、どうやって選べば良いのか悩んでしまいますよね。
そんな時に、CBDキャンディを選ぶヒントをご紹介します。
CBD含有量で選ぶ
CBDキャンディの効果は、含まれるCBDの量によって大きく左右されます。
より高濃度のCBDが含まれている商品ほど効果を期待できるため、CBD含有量は重要なポイントの一つです。
味の好みで選ぶ
CBDキャンディには様々な味のものがあります。
自分が好きな味を選ぶことで、CBDを摂取することが楽しくなり、継続的に摂取しやすくなるでしょう。
製造元の信頼性で選ぶ
CBDキャンディを選ぶ際には、製造元の信頼性も確認することが大切です。
製造過程で厳しい品質管理を行っているメーカーや、多くの人から高い評価を得ているブランドのものを選ぶと安心です。
CBDキャンディのおすすめ商品3選
CBDキャンディの中でも、味や効果に定評がある3つの商品をご紹介します。
REBASE CBD蜂蜜レモンキャンディー
公式HP:https://dangle-rebase.com/products/cbd-candy
容量:40粒入り
1粒あたりのCBD含有量:10mg
REBASE CBD蜂蜜レモンキャンディーは、CBDを含む天然の成分で作られており、健康に配慮したキャンディーとして人気があります。
またこのキャンディーには、自然な蜂蜜とレモンの風味があり、CBDの苦味を感じることがないため食べやすくなっています。
Night&day set chillcrystal

公式HP:https://chillcrystal.base.shop/items/64873202
容量:各約20粒入り
1粒あたりのCBD含有量:【夜用】CBD含有量:2~3mg、【昼用】5~8mg
夜用と昼用の2種類が入っており、用途に合わせて選ぶことができます。
キシリトールでできているので、就寝前の歯磨き後でもなめることができるのが魅力的です。
CANNABEES CBDキャンディ
公式HP:https://www.cannabees.shop/items/46884391
容量:18粒入り
1個あたりのCBD含有量:20mg
パティシエとともに開発され、味も成分もこだわっているCBDキャンディです。
CBD含有量が高い上に、ハチミツのビタミンとミネラルも入っているので、栄養補給にも嬉しい一面を持ち合わせています。
キャンディ以外にグミの選択肢も!
CBDを手軽に摂取する方法として、キャンディ以外にもCBDグミが発売されているのをご存知ですか?
CBDグミは、味や形状が工夫されており、飲み込んだり噛んだりするだけで美味しく簡単に摂取できます。
高濃度なものやフレーバー付きのものなどさまざまな種類があり、自分の好みや目的に合わせて選ぶことができます。
おすすめCBDグミ「HARENOM(ハレノミ)」
Amazonやデパートで話題の日本で製造された糖質オフでナチュラルなCBDグミ。
糖質オフで無添加なので、罪悪感なく夕方以降に食べられます。
体にやさしい国産素材にこだわり、人工甘味料やゲル化剤、光沢剤、着色料、精製された白砂糖は使用していません。
フレーバーは、高知県産の柚子を使ったフルーティな柚子レモン味と、北海道産葡萄の無添加ワインを使った薔薇ワイン味の2種類です。
どちらも優しい甘味で食べやすい一方で、CBD成分を一粒あたり30mg配合と高濃度に配合している満足感の高い体験になっています。
関連記事
あなたに合うおすすめCBDアイテムと選び方
CBDグミはキマるって本当? 効果や安全性について徹底解説
CBD・CBDグミとは? その効果・食べ方、おすすめグミ3選